当会で保護しているきゅうちゃんの病状について、以下に報告させていただきます。
【糖尿病について】
1日2回のインスリン注射を継続して行っております。定期的に血糖値の測定も行い、日々の体調の変化に注意しながらお世話をしています。併発している可能性がある膵炎については、2月の血液検査の結果、数値が悪化していることが判明しました。今後は療養食を変更することを獣医さんと検討しています。
【脳の後遺障害について】
歩行のふらつきはまだありますが、悪化している様子がないため、引き続き経過を見ていきます。
【歯の状態について】
歯と歯茎の状態が悪いことは以前から指摘されていましたが、痛みが出てきており、食べるのに時間がかかるようになってきました。ヨダレと膿は常に出ている状態です。獣医さんとも相談し、4月に抜歯手術を行うことになりました。高齢で持病があるため、短時間の麻酔で行う予定です。
今後については、引き続き不定期でブログにて報告させていただきます。皆さまのご支援により、飼い主のいない地域猫に必要な医療を受けさせることができています。当会の活動にご理解いただき誠にありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿